鏡久綱に臆病者呼ばわりされた藤原秀康、烏帽子親の北条泰時に付いた三浦泰村

7 days ago
8

西暦1,221年6月29日
後鳥羽上皇が以下の人間と共に比叡山に御幸する。
①土御門上皇
②順徳上皇
③雅成親王
④頼仁親王
⑤女院
⑥女房
女院・女房は牛車に乗り、他の者は騎馬であった。後鳥羽上皇は直衣・腹巻・日照り笠、土御門上皇・順徳上皇は布衣、雅成親王・頼仁親王は直垂を其々着用した。道中、尊長の押小路河原(現在の京都府京都市中京区の鴨川沿い)の屋敷にて防戦策を評議した。夕方、以下の人間が加わり、一行は比叡山へ向かった。
①仲恭天皇
②尊長
③久我通光
④二条定輔
⑤藤原親兼
⑥藤原信成
仲恭天皇は女房輿で向かい、尊長・久我・二条・親兼・信成は甲冑を身に纏った。そして、後鳥羽上皇は延暦寺の僧兵に援軍を要請した。其の後以下2名は梶井御所(現在の京都府京都市左京区の一乗寺・修学院地域)に宿泊した。
①後鳥羽上皇
②仲恭天皇
又以下2名は、日吉大社(現在の滋賀県大津市坂本)の東本宮境内(十禅師)に宿泊した。
①雅成親王
②頼仁親王

一元化 公式HP
https://uc-4.com/

Loading comments...