ベンジャミン・フルフォードレポート 2023年7月24日:ウクライナの和平合意が、NATOとロシアの間で成立

1 year ago
25

先週、英国MI6諜報部とロシア連邦保安庁とのハイレベルな交渉の結果、ウクライナ戦争を終結させるという基本合意に達した。
詳細は今後数カ月かけて交渉される予定である。
合意の基本的な概要は以下の通り。
・ロシアはウクライナの黒海沿岸全域を手に入れる。
・オデッサ市を非武装自由貿易地域とし、ウクライナの貿易を円滑に進める。
・アブハジアは国際的に承認され、自由貿易地域となる。
ゼレンスキーを含むウクライナの戦犯たちは、権力から排除され、裁きを受けることになる。
完全に近代化された30万人規模のNATO軍がドイツに設立される。
ロシアの侵攻を阻止するのに十分な強さを持つが、ロシアを脅かすには弱すぎる。
また、剣から鍬への移行を管理できるようになるまで、軍産複合体のビジネスを維持する。
また、ポーランドとリトアニアの連合体がウクライナの非ロシア地域を占領するかもしれない。
ロシアのプーチン大統領自身が、「ポーランド・リトアニア・ウクライナの連合軍をウクライナ西部の占領軍として使う計画が進行中かもしれない」。
また、ウクライナ人が「裏切り者が通常するように、ボスに金を払うために何かを手放したり売り払ったりしたければ、それは彼らのビジネスだ。われわれは干渉しない」。
言い換えれば、ロシアは「ベラルーシを放っておく」限り、この件はOKのようだ。
もちろん、ロシアにも西側諸国にも、この取り決めに満足しない熱血漢がいる。
ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は、「ワーグナーグループがワルシャワに進軍することを望んでいるので、緊張し始めている」と語っている。
カザリアンマフィアのプロパガンダ機関紙『ニューヨーク・タイムズ』は、徹底的に敗北したウクライナが「武器と資金さえあれば」この戦争に勝てるという幻想にしがみついている。

Ukraine peace deal reached between NATO and Russia
https://benjaminfulford.net/2023/07/24/133979/

Dragon God
https://note.com/drgngod/n/n1668f901ce80?after_purchase=true&scrollpos=paywall

PREPARE FOR CHANGE JAPAN
https://pfcj.site/benjaminfulford/2023-7-24-3

Loading comments...