彦根城で冬支度 害虫から松守る「こも巻き」(2022年11月7日)

2 years ago
8.82K

7日は二十四節気の一つ「立冬」です。滋賀県の彦根城では、冬の間に害虫から松の木を守る「こも巻き」が行われました。

 国宝の彦根城では毎年、冬の始まりを示す「立冬」に合わせて松に「こも」を巻きます。

 「こも巻き」は松が枯れる原因となる松食い虫などの害虫を暖かい「こも」の中に誘い込み、春先の啓蟄(けいちつ)の日に「こも」ごと取り除く伝統的な松を守る方法です。

Loading comments...